日本の料理・文化・おもてなしを
体験できる教室OMOTENASHI

日本文化はお寿司・天ぷら・たこやきだけではありません。
クッキングスタジオ キッチン*コミュニケーションでは、昔から伝わる日本の行事食を、写真と英訳付きのテキストを用いて少人数で体験していただく講座を開講しています。
この講座をぜひ海外からのお客様に体験して母国へ持って帰っていただきたいと思います。
そして、日本の子どもたちにも、日本文化をもう一度見直して貰える機会になることを願っています。
対象者
- 日本の料理に興味のある外国の方
- 日本のおもてなしを体験したい外国の方
- 年齢:6歳ぐらいのお子様から対応可能
サービス概要
昔から伝わる日本の行事食を一緒に作り、一緒に食べる
日本の料理・文化・おもてなしを体験できる教室
海外に日本料理と文化を持って帰ってほしい。日本の子どもたちに日本文化を見直してもらいたい。
という思いで私たちの持っている知識や技術、想いをつたえています。
特長
- 伝統的な日本の行事食や家庭料理を知ることができる
- 少人数制 質問もたくさんできる
- 英訳付きテキストでわかりやすい
- 通訳をつけて英語での指導も可能(別途費用)
メニューと英訳付きテキスト

10月の行事食のレシピです。
難しそうに見えますが、春夏秋冬、このような料理を調理実習型の子ども食堂で作り続けて3年経ちました。
子どもでもできるので、海外の旅行客さまにも作れます。
またこれらのレシピには英訳がついています。料理は一緒に作れば大体わかりますが、英訳付きテキストによってさらに正確に伝えることが出来ます。
そして、このテキストをイラスト化したレシピブックもありますので、英語圏以外の方にも対応できます。
レッスン形式
基本的に単発レッスン(1回3時間)
その季節に合わせた昔から伝わる日本の行事食を学びながら作り、みんなで楽しくいただきます。
作り方から日本の食事作法、日本の心や文化についても学び体験していただけます。
※ご希望にあわせて継続レッスンも可能
※通訳が必要な方は、テキストを翻訳してくださったモーガン雅子さんが引き受けてくださいます。
<別途3時間5,000円~(税別)>
費用・開催日等
- 開講日
- ご予約制
ご希望の候補日時をいくつかご連絡ください。
対応可能な日時をご連絡します。 - 開講時間
- 10:30~13:30(約3時間)
※ご希望により調整可 - 受講人数
- 2名様から申し込み可能。8名様まで。
- 受講料
- 1名様につき6,000円~(税別)
- 持ち物
- エプロン・ハンドタオル
※レンタルあり 200円(税別) - 翻訳サービス
- 別途料金 3時間5,000円~(税別)
サービスの流れ
ご予約ください
ご希望の候補日時をいくつかご連絡ください。
こちらから対応可能な日時をご連絡します。
通訳が必要な方は、合わせてお知らせください。
ご予約はお早めに!
レッスン当日
持ち物・服装について
エプロンがある方はお持ちください。
料理がしやすい動きやすい格好でお越しください。
1.ご挨拶
初めての方も打ち解けやすい環境です。
2.料理開始
テキストがあるので流れがわかりやすい。
調理のポイントもしっかりお伝えします。
また、料理にまつわる日本文化についてもお話します。
英語の通訳も(ご希望の方のみ・予約制)
3.配膳
作った料理をテーブルに並べます。
お皿の並べ方もポイントがあります。
綺麗にならべるのもおもてなし。
4.試食タイム
みんなでいただきます!
日本のこと、みなさんのこと、いろいろお話ししながら食事しましょう♪
お料理の作り方も振り返りながら。
料理にあう飲み物も楽しみながら。
5.まとめ
今回のレッスンのポイントや重要な部分をご説明
いろいろ質問してくださいね。
6.後片付け
美味しいお料理を食べた後は、みんなで楽しく後片付け。
食べ終わった食器を運んだり、洗ってふいたり、しっかり片づけるところまでがお料理です。
7.レッスン終了
美味しく楽しかったレッスンの思い出とテキストを持ち帰り、友人やご家族に日本の料理をふるまってくださいね。
講師紹介

西明石のクッキングスタジオ キッチン*コミュニケーション代表の鎌倉惠子です。
私がクッキングスタジオ キッチン*コミュニケーションを始めた理由は、生きる基本である<食>を中心に、さまざまな業種、世代を超えて、人と人の心が繋がり、温かい気持ちになれる場所をつくりたいという思いからです。
食べることは生きる基本です。身体の成長と心の安定に欠かせません。毎日ではなくても、嬉しい時、悲しい時、共に食卓を囲む人がいる!それは、人の心の元気に繋がり、活力を生みだします。
<食>をツールにキッチンでコミュニケーション!
私はこれを理念として、コミュニティ作りの活動を続けていき、心温まる料理を囲み、キッチンでコミュニケーションする輪を広げていきます。
キッチン*コミュニケーション 教室概要
隅々まで掃除の行き届いた清潔なスタジオで、日本のおもてなしを一度体験してみませんか?
キッチンスタジオ
明るく開放的、清潔なスタジオ
和室
ご希望で茶道の体験も♪
アクセス

キッチン*コミュニケーションのスタジオは、旅行客の方にとっても便利な場所にあります。
ベランダのすぐ前にあるのが、西明石で一番大きなホテル西明石キャッスルプラザ。その他、徒歩5分以内に数件のビジネスホテルが点在。
日本料理の美味しい西明石ホテルぜんさくさんはJR西明石駅から徒歩3分!
パーキングも数多くあります。(有料)
そして、キッチン*コミュニケーションのスタジオは、JR西明石駅から歩いてたったの5分。
西明石駅は、在来線と新幹線が一緒で、とても便利な立地です。
クッキングスタジオ キッチン*コミュニケーション
- 住所
- 〒673-0016
兵庫県明石市松の内2-1-3
ダイアパレス西明石ステーションスクエア206
(JR西明石駅 北へ徒歩4分、ホテルキャッスルプラザ横) - TEL
- 078-983-9100
レッスンメニュー一例
お正月のメニュー
白みそ雑煮
お節料理
2月のメニュー
福豆ごはん
豆乳入り粕汁
蒸しパン
4月のメニュー
桜鯛めし
鶏のつくねと筍と蕗の炊き合わせ
焼き桜
5月のメニュー
鯉のぼりの3色ごはん
手作りインスタントみそ汁
柏餅
6月のメニュー
豚肉の梅肉蒸し
白玉とオクラの赤出汁
水無月風牛乳かん
7月のメニュー
豆腐入りうな卵丼
たこときゅうりのもずく和え
すいか白玉
9月のメニュー
秋刀魚の黄金焼き
秋なすの田楽
さつまいものお焼き
10月のメニュー
新米の牛ごぼう混ぜごはん
松茸の茶わん蒸し
柿と栗のどら焼き
11月のメニュー
鮭のけんちん焼き
きのこたっぷりいもこ汁
かぼちゃプリン
12月のメニュー
ぶり大根
かきご飯
かぶらの浅漬けゆず風味
クリスマスのメニュー
シェパードパイ
りんごと冬みかんと白菜のサラダ
親子でつくるピザ
冬野菜のホワイトスープ
クリスマスチキン オレンジ風味
ブッシュ・ド・ノエル
※その他、ご希望のメニューがあればご相談に応じます。お気軽にご相談ください。