-
VOL5650 2018年12月22日男性クッキング忘年会
この日はほぼ飲み会! 私が料理を作りながら 時々手伝ってもらって 今年作った料理の復習をします。 そしてみんな大好きな 生ビールをご用意! 今年は夏に引き続き 19リットルご用意しました。 蛇口をひねるとビールが出るって楽しいですね♪ -
VOL5649 2018年12月19日パネトーネ
シュトレンが終わって やっとパネトーネが焼けました! こちらはイタリアのクリスマスの定番! 家族にも大人気のパンです。 -
VOL5648 2018年12月19日シュトレン完成
今年は早くスタートしたのに 出張講座やライオンズクラブ活動などが多くて結局ギリギリまでかかりました。 来年はもっと早くスタートしようと思います。 -
VOL5647 2018年12月18日JAにじいろふぁーみん料理教室
連日ですが頑張って講座をこなしています。 クリスマスシーズン真っ最中 シュトレンの製造と出荷しながら、黒豆を炊いてお正月の準備をするのは結構大変でしたが、 毎回皆さんの笑顔に励まされて頑張っています。 12月も12名満席だったそうですが、来期か... -
VOL5646 2018年12月16日 クッキー300袋と大根まつり
機能と打って変わった画像 孫ちゃんが大根まつりに行って 届けてくれました。 そして私は 頼まれた黒豆クッキー300人分 その横でちほさんはシュトレン作り 時々助け合って 何とか間に合いました。 スタジオがこんな風にみんなのコミュニケーション広場... -
VOL5645 2018年12月15日夜はルミナリエ
午前は子供料理教室 夕方から神戸元町へワインサロンのメンバーと出かけました。 毎年この季節 マロニエでディナーがみんなの楽しみです! 帰りは 10数年ぶりにルミナリエを見に行きました。 みんな考えることは同じ! 平成最後のルミナリエで 今年の明... -
VOL5644 2018年12月15日ウィズ明石子ども料理教室
毎月第3土曜日はウィズあかし(JR明石駅徒歩5分)アスピア8階の調理時実習室で子ども料理教室を開催しています。 詳細は一般社団法人キッチンコミュニケーション協会のホームページをご覧下さいね。 私のホームページの一番下にご案内しております。 -
VOL5643 2018年12月14日金曜日の講座はダブルヘッダー
毎月第2金曜日はダブルヘッダー 午前は女性のパンと料理講座 夕方からは男性クッキングです 男性クラスに新メンバーが加わり5名になりました。 毎回 「楽しい♪楽しい♫」を連呼して下さるので 私も嬉しくなります。 1月はリフォームでお休みですが 2月... -
VOL5642 2018年13日クリナップ&ヘーベルハウスコラボ体験会
今年で3回目。 毎回 ご指名頂き出かける講座なので特に力が入ります。 午前と午後各10名ずつ、合計20名のお料理材料を持参します。 クリスマスディナーということなので、食器からテーブルクロスも持参。 一人ではとても持てないので 幼馴染の順ちゃんに... -
VOL5641 忘備録→孫ちゃんが新聞に掲載されました。
菊花展に出かけ、たまたま 「そこに座って」と言われ はい パチリ!の写真がなんと優秀賞に選ばれました。 そして 神戸新聞に掲載されました。 次は 大きくなって自分で頑張ったことで掲載されるといいな! 孫ちゃんたちの成長 見守る楽しみができま...