-
VOL.6463 孫とオセロ対決
小学校1年生の孫を預かった。 朝1番 オセロゲームして私が1敗 2度目は本気モードの私が勝利 孫のセリフ 「手加減したら、負けた!」 だって 負けん気強い 将来が楽しみです -
VOL.6462 2月🍷サロン 中華料理と合わせて
昨夜のワインサロンチャイニーズに合わせてみました10人で10本 強い方ばかりなので 足りない 2月は春節祭なので中国料理を作って合わせました。 中華3色なます 花山椒風味 自家製サラダチキン 葱生姜ソース&サラダ ローストポーク 栗豚 ナッツ&ド... -
VOL.6461 2月22日 ニャンニャンの日
鏡は2月22日 ニャンニャンの日ということで久しぶりに我が家のスズちゃんをアップしました。 もうすぐ21歳になります。 猫年齢にすると、20歳で92歳くらいだそうです。 夫がよく世話をしてくれているおかげです。 夫は猫に文句言いながら世話してるけど(^... -
VOL.6460 世界初カセットボンベのガスオーブン
本日はカタログ用の撮影会でした♪ 世界初 カセットボンベ一個で焼けるガスオーブン 電池も不要です! アウトドアライフを楽しむ方 オール電化だけど パンはガスで焼きたい方必見! そして パンだけでなく ポトフも作れます 地震など自然災害の備え... -
BOL.6459 子ども料理教室 *企業様協賛*
今日は石田循環器内科協賛の子ども料理教室を開催しました。 参加費300円です。 私はタダで食べ物を配るのは良くないと思って必ず調理実習形式で食育しています。 そこでは 料理の楽しさだけでなく 食べ物の大切さや生産者の苦労も伝えています。 牛の餌... -
VOL.6458 料理教室 &パンインストラクターコース
毎月 料理教室が2回 パン教室を2回 合計4回講座を開講しております。 インストラクターコースへのお問い合わせも 最近は増えてきました。 仕事を持ちながら 並行して学ぶ方も多いです。 私も3人の子育て中は 保育設備も無かったので自宅で家事や育... -
VOL.6457 シニアディナー来月の日程
去年6月スタート 参加して下さった皆様は食事の回数を重ねるごとにさらに仲良くなられています。 楽しい食事の輪を広げたく 新しい方が参加出来るように 回数を増やしました。 初めての方遠慮せずにお申込み下さいませ👍🍽 -
VOL.6456 🌸桜明会の皆様の会食 &シニアディナー
明桜会の皆様がランチにお越し下さいました。 結構なボリュームでしたがほぼ完食! 介護されているスタッフから 聞くと普段より沢山お召し上がりになったそうです。 そして施設に帰ってからも凄く喜ばれていたと聞き 嬉しかったです 午後3時からはペン字... -
VOL.6455 🌸花祭&雛祭
お花祭 西明石でお花の教室を開いておられる横山先生のアトリエに伺いました。 素敵な作品に癒されました 大勢の方で賑わっていて人気の教室だと分かりました。 帰宅後は雛飾り 今年は 場所を確保出来ずお内裏様とお雛様の2人だけ登場して頂きました -
VOL.6454 昭和へタイムスリップ
子ども時代にタイムスリップ 生まれ育った実家のご近所同窓会 現在その地に暮らす娘家族も参加して 昭和中期の話に 興味深そうに耳を傾けていました。 今は亡き両親や近隣のおじちゃんおばちゃん達が作ってくれたご縁に感謝 お土産に頂いた日本酒「久保...