Keiko.K– Author –
-
VOL.6400 お節料理受付始まりました。
秋晴れの休日 如何お過ごしでしょうか?私は今日はお節料理のメニュー作りで頭を悩ませていました。 私は料理が好きなので 普段はワクワクしながらお客様に提供させて頂いております♪でも お節料理となると、元旦のお食事を担当させて頂く訳ですから特... -
VOL.6399 11月近隣シニアディナー会
今日も10名のシニアの方がお越し下さいました 朝から鶏ももの骨付きを4本ぐつぐつ煮込んで冬瓜スープを作りました。 夕方にはトロトロのスープが出来上がり♪ パスタはダンメンの生ほうれん草タリアテッレ サラダも皆さん残さずお召し上がりくださいました... -
VOL.6398 調理師試験 受験してきました!
飲食を提供するようになり、ずっと前から調理師試験を受験しようと思っていました。 飲食店に勤めた経験が2年以上ないと受験資格がないため ずっとこの時を待ち続けていました。 関西広域連合の受験は7月なので近隣会場の申込資格がなく 一日でも早く... -
VOL.6397 10月ワインサロン
10月23日日曜日 ワインサロン備忘録 山梨 マスカットベーリーA ロゼ泡 グリド甲州 グレースワイン アルザス リースリング アルザス ゲベルツトラミネール シャトードーゲ サンテミリオングランクリュ2007 ブルゴーニュ ユベール リニエ 2020 ペル... -
VOL.6396 男性クッキング
本日の業務終了 午前中は男性料理教室 87歳のF氏 今日も元気に参加して下さいました 夜はワインサロン 明日も頑張ります -
VOL.6395 フランスフェア
神戸阪急フランスフェアで色々ゲット 今週末のワインサロンでサービスします 自分のためだけならとても手が出ないボルディエのエスカルゴバター 石鹸サイズで2700円 ル・トレツールドKのアーティチョークのマリネ ビーツマリネ 根セロリのマリネ サラ... -
VOL.6394 キッチンでコミュニケーション♪
食の仕事で社会貢献出来れば良いなと思いつつ毎日頑張っています 今日は障害を持っている方々が集う「大地の家」の皆様がランチにお越し下さいました。 ランチメニュー 松茸の茶碗蒸し 銀杏 百合根 黒枝豆 鶏肉入り 和牛ごぼうご飯 里芋と琉香豚と茸4... -
VOL.6393 出会いと別れ
料理教室の醍醐味 素敵な方々に毎月出逢える事 一緒に作って食べる時間は最高 その分別れる時は寂しさも増します でも きっとまた会える 再会を楽しみにキッチンコミュニケーション教室を継続出来るよう努力し続けます 以下は通って下さった由紀さんの投... -
VOL.6392 ㈱鍵庄様協賛 子ども料理教室
10月1日は石田循環器内科様に支援頂きました。 そして15日は、明石海苔の株式会社鍵庄様に協賛頂いたおかげで 受講料300円で子ども料理教室開催出来ました。 今回は初参加の方も多く参観日状態 初めての包丁 初めてピーラーでごぼうささがき 初めてのフラ... -
VOL.6391 10月の料理教室
今日の料理教室 ラングドック地方のカッスーレ オーブラック地方のアリゴ ジャガイモを使ったフォッカチャ ドイツのパタータ 昔 JAふぁーみんの冊子に私が提供していた レシピをリニューアルしてご紹介しました♪