-
VOL.5845 遊歩道 秋号
友人が監修する 地域広報紙の1コーナーを頂きレシピを発信させて頂いています。 子ども達に伝え次ぎたい料理を一社キッチンコミュニケーション協会のテキストから抜粋しています。 今回はSDGsに触れ書かせて頂きました。 誌面に限りが有るので できる... -
VOL5842 インバウンド 海外のお客様へのおもてなし講座
昨日の神戸新聞の夕刊に「深く学ぶ」訪日旅 共感 という見出しを見つけました! 私が数年前から ずっとやりたい!と願っていたことです。 日本文化はお寿司・天ぷら・たこやきだけではありません。 キッチンコミュニケーションスタジオでは、昔から伝わ... -
VOL.5817 ひめしんスマイルレシピ掲載
薬味を生かすレシピ6品とソース3種類 担当させて頂きました。 今回で3回目となりました。 信用第一の金融関係のお仕事・・・光栄な事と感謝!です。 -
VOL.5812 しおさいライオンズクラブ子ども食堂
アスピア明石で 明石しおさいライオンズクラブ様主催の 子ども食堂が開催されました。 毎月大3土曜日開催しています。 料理作りは、頭を活性化させます。 計量は算数、盛り付けは美術の感覚が養えます。 火傷や包丁で怪我をしないように気をつけるので、... -
VOL.5806 実習型子ども食堂
子ども達に生きる力を! ということで 食事を与えられるだけでなく自分で作れる子どもを育てるため奮闘しています。 金曜日の夜、私は帯状疱疹の菌が関節にまでまわっていたようで、寝返りできないくらい身体の節々が痛くて、「子ども食堂開催できるかな... -
VOL.5803 パンと料理の講座
このクラスはパンも料理も習えるお得なクラスで、月に二回だけ開講しています! 今日のパンは黒糖ミルクブレッドにパインクリームを巻き込みました🍍 料理は海苔そうめんの韓国風 紫キャベツと大葉の和え物 エビのコチュジャン風味カクテル タコとヒジキの... -
VOL.5802 季節料理入門&茶道入門
料理教室と茶道入門講座開講 七夕様🎋なので、昨日の子どもクッキングに引き続き本日来られた皆様にも願い事を書いて頂きました! 歳を重ねるに連れて 普通に生きる事の大変さと有り難さを感じるので、健康を願うささやかなお願いが多くなりますね。 幼い子... -
VOL.5801 子ども料理教室
毎月大1土曜日は協会主催の子ども料理教室 メニューは タコ🐙の入った五目豆 半夏生の話しをしました。 そして 豆腐と青ネギ コーン🌽 カニかまお焼き ツナとコーンの炊き込みご飯 紫蘇ジュースでした。 昨日紫キャベツを茹でた青い色の茹で汁を取っておき ... -
VOL.5777リーフレット遊歩道に掲載
同級生NYM氏が作ったリーフレット 「遊歩道」が届きました。 友情出演で レシピを担当しています。 今月のメニューは、タコご飯です。 栄養豊かでヘルシーなタコ シニアから子どもまで人気ですね。 見かけたら手に取って下さいね。 -
VOL.5771 イラスト入り テキスト完成
やっと完成しました。 すでに販売しているテキスト春夏秋冬のメニューから抜粋したレシピをご紹介しています。 内容が同じでもイラストになると親しみやすく感じますし、イラストで見るとわかりやすいですね。 協会のテキストは先生から指導を受けて作るこ...