-
VOL.6359 鍵庄様協賛 子どもクッキング
明石海苔で有名な(株)鍵庄様がスポンサーとなって下さったので 夏休み子どもクッキング参加費無料で開催できました。 いつもはお料理中心ですが 今回はお楽しみを兼ねてパン作り。 カレーパンと みたらし海苔パンの2種類を作り トマトと卵のスープと一... -
VOL.6348 シニア夕食会
毎月 第1 第2 第3木曜日はシニア’70歳以上の方優先で夕食会を開いています。 参加費 1100円です。 今回は丑の日前日ということで 鰻と豆腐との卵とじ丼でした。 ジュンサイ入りの赤だしと、青菜の和え物も添えて。 ご参加お待ちしております。 8月... -
VOL.6337 子ども料理教室
ハンバーガーを作りました。 パンの生地をこねる作業の後 発酵時間を使ってハンバーグ作り 半夏生なのでタコのサラダも作りました。 明石では半夏生にはタコを食べる習わしがあります。 田植えが終わって 稲がタコの足のように根付くことを願っています。... -
VOL.6328 子ども料理教室
毎月第1と第2土曜日は子ども料理教室 旧スタジオの料理入門教室に通って下さっていたお嬢さん達が 立派なママになって そのお子様を子どもクッキングに連れてきてくださいます。 自分にとっては いつも走っていたので、あっという間の旧スタジオ時代で... -
VOL.6325 子ども料理教室
毎月第1土曜日は子ども料理教室 キッチンコミュニケーターで栄養士と調理師免許を有する三木先生が手伝ってくださいました。 孫が8人来てくれたような感じ(笑) 子ども達は個性豊かで、全員可愛い お喋りがとても面白くて毎回笑わせてくれて、本当に楽... -
VOL.6322 放課後食育クラブ
ゴールデンウィークが終わったら、いよいよ学校も本格的にスタートしますね!キッチンコミュニケーションは、学童家庭を応援する 「放課後食育クラブ」を立ち上げます。 詳細は→食育を学べる「放課後食育クラブ」 - キッチン*コミュニケーション (kamaku... -
VOL.6316 これぞ!旬
掘り立て筍を頂きました。 確かに竹の子なんだけど、めちゃくちゃ大きい 動物に例えると、象の赤ちゃん?(笑)知らんけど(^^ゞ 筍炊きながら 蕗茹でて その他かぼちゃや蓮根のマリネを作りました。 さっきようやく仕込み終了 今日も頑張りました -
VOL.6313 子ども料理教室
本日は子ども料理教室旬の食材を使った料理を作って お弁当箱に詰めました。同じ料理を入れても個性が出ます(^▽^)/ウスイえんどうの皮剥き 意外に難しく 床に転がしながら奮闘する子ども達昆布と鰹で出汁をひき 筍と蕗と人参の煮物を作りました。蕗の... -
VOL.6310 新世代のランドセル
ジェンダーレス時代のランドセル 私の孫ちゃん2号もピカピカの1年生 希望に胸を膨らませる子ども達の未来が明るいもので有りますように💛 世界の平和を祈ります -
VOL.6306 桜🌸パンbox販売
お花見🌸散歩のお供に如何でしょうか💕 食べ切れない時は冷凍して下さい。 自然解凍でお召し上がり頂けます4月1日販売 桜パンボックス1500円(消費税込み)限定15個 (2022年3月29日22時現在残2個)内容 ①桜餅が入ったあんぱん ②紅麹を練り込んだ生地...