- 
	
		  VOL.6024 ビストロ ワイン&ディナー久しぶりのワイン&ディナー テーマはボルドー&バスク地方 来月も開催します。 料理+ワイン5アイテム その内の一つは ダルマイヤック ムートンロートシルトの弟分と言われるグランクリュ メドック格付け5級です 次回日程が分かり次第ご案内させて頂きま...
- 
	
		  VOL.6023 昼下がりにピッタリのワイン、チャコリ昼下がりにピッタリのワイン チャコリ! アルコール度数が低めで爽やかな微発砲。 魚介類が美味しい明石の料理とペアリングさせたい ミネラルを感じるワインです。 ランチのお客様が帰られた後のひと時、 作った残り物とワインで休憩しています🎶 1人飲み...
- 
	
		  VOL.6022 7月のテーマはスペイン今日はスペイン🇪🇸の豚🐷さんと闘いました! 今月レストランメニューに登場します🎶 ハモンセラーノ原木生ハム 18ヶ月熟成 グランレゼルバ やっぱり美味しいです💕 メニューは ハモンセラーノとスペイン産オリーブのピンチョス タコのガリシア風🐙 トルティ...
- 
	
		  VOL.6021 パン教室最後の日今日は30 年以上続けて来た「おうちパン教室」 最後の日でした。 インストラクターのOTさんが、お花をプレゼントして下さいました。 私の後を継いでくれる人が沢山育ってくれて本当に嬉しいです。 そして私はいよいよ7月から「おうちビストロ🏠🍽」スタート...
- 
	
		  VOL.6020 7月ランチのテーマはスペイン 予約受付中♪いよいよ始まるランチメニューをお知らせします。 世界のパンと料理を月替わりでご紹介していきます。 先ず第1回 7月のテーマは、~☀情熱の国 スペイン~ 美味しいお料理で身も心も癒されて下さいね。 メニューは以下の通りです。 パエリヤをいれるかど...
- 
	
		  VOL.6019 キッチンコミュニケーション 変わりました!スタジオを大きく変化させる時には必ずお願いする人! ライツ建築企画 高橋社長の登場です♪ かれこれ10年以上のお付き合い ちっちゃな工事を含め10回はお願いしています♪ 今回は 保健所の指導を受けて、スイングドア設置 そして カウンターの棚を削...
- 
	
		  VOL.6018 キッチンコミュニケーション変わります!テイクアウト子ども食堂事業を機に、更に安全に食を提供するため正式に保健所に飲食業の申請し受理されました。 そのため、厨房内での実習はできなくなりましたが、キッチンでコミュニケーション♬は今まで通りに出来ます。 ①デモンストレーション方式の食...
- 
	
		  Vol.6017 赤えんどう豆とツタンカーメン昨日テイクアウト子ども食堂に使った食材 実はお豆を6種類入れました。 丹波の黒豆 絹さや うすいえんどう 空豆 そしてツタンカーメンと赤えんどう豆 最後の2種類について、ライオンズクラブの大先輩で豆の研究をされている畑山裕子氏がグッドタイミング...
- 
	
		  VOL.6016 テイクアウト子ども食堂第2回目終了第②回目 テイクアウト子ども食堂も無事終了! 今日は私1人で30 食の調理 玉子焼きや唐揚げなど手軽な物は外して出来るだけ手間をかけました。 絹さやの筋を取ったり えんどう豆のさやを向いたり 空豆は鞘から出して茹でて さらに皮を剥いて 里芋コロ...
- 
	
		  VOL.6015テイクアウト子ども食堂 第1回目無事終了第①会テイクアウト子ども食堂無事終了しました\(^-^)/ メニューは 黒毛和牛のハンバーグ 鰆の焼き物 タルタルソース 空豆入り 鶏ミンチの里芋コロッケ ブロッコリー🥦おかか和え 根菜ピクルス ゴボウ 蓮根 南瓜 人参🥕 手作り五目黒豆 ウスイえんど...


