-
VOL.5852 季節料理入門男性混合クラス 夜は子ども食堂
昨日はダブルヘッダー 午前は季節料理入門 夕方からは鍵庄貴崎店の子ども食堂 子ども達が包丁も火も使う調理実習スタイルです。 今日は里芋ご飯や茄子の味噌焼き そして これからもずっと子どもたちに伝え継ぎたい乾物料理 かんぴょうと豚肉とインゲンの煮... -
VOL.5851 シニア&パンと料理の教室
午前 はパンと料理の講座 午後は男性クッキングのダブルヘッダー 秋を感じるメニューに加えて非常食メニュー そして さつまいも🍠のあんぱんを作りました! 男性クッキング 金曜日のコースのメンバーは現在5名です。 毎月第2土曜日午前10時半~のクラスと... -
VOL.5849 夜のパン講座
9月と10月二ヶ月限定で夜のパン講座を企画しました。 来年も2月と3月に開講するつもりですが 未定です。 1か月間限定初級コース6回分が10000円という超お得なコース(別途 税 入会金2000円要) ということでなんと お菓子の先生OKDさんが アッという... -
VOL.5850 にじいろふぁーみん料理教室
のふぁーみん料理教室メニューは、災害に備え缶詰めや乾物を使った非常食メニュー。 9月のメニューを決めたのは2ヶ月前ですが、まさに今 必要な料理となりました。 切り干し大根 やかんぴょう、黒豆、根菜ピクルス 缶詰などなど 停電時でも腐敗の心配が無... -
VOL.5848 ワイン講座
ワイン講座🖋 今回はローヌのアペラシオンを歌って覚えました♫ そしてテイスティング🥂セミナーは白の双璧 シャブリとグラーブ わかりやすいシャルドネとソービニヨンブランを比較テイスティング。 毎回楽しいお勉強です♫ 夜はパン講座🍞🥖 受講生のOKDさんの... -
VOL.5847 国際ソロプチミストの皆様と
「子どもの未来をキッチンから応援したい!」 という思いを胸に活動をしています。 行事食を通じて日本の文化を伝える事は、地域コミュニティの再生に繋がります。 そんな活動に共感して下さる 方々が訪ねて来て下さいました! 神戸335-A1R1zのライオンズ... -
VOL.5846 子ども料理教室
9月7日は子ども料理教室 9名も集まってくれました\(^-^)/ 日本に伝わる行事食を作っています。 流行はすぐに古くなります。 伝統文化は古いけど 常に新しい! 料理教室の後は裏千家専任講師の山本惠子先生から茶道の手ほどきを受けました。 子どもたち... -
VOL.5845 遊歩道 秋号
友人が監修する 地域広報紙の1コーナーを頂きレシピを発信させて頂いています。 子ども達に伝え次ぎたい料理を一社キッチンコミュニケーション協会のテキストから抜粋しています。 今回はSDGsに触れ書かせて頂きました。 誌面に限りが有るので できる... -
VOL.5844 ワンデイカフェ
毎月第1と第3の金曜日はキッチンコミュニケーションスタジオでパンを販売しています。 月に二回だけですが、あっというまに巡ってきます。 今回は初めてのお客様が来て下さるということで 結構頑張って焼きました!なんと粉6キロ! いつも少し売れ残っ... -
VOL.5843ワイン🍷講座
私のワイン講座に通って下さっているISZ氏が、JSAワインエキスパート一次試験突破しました\(^-^)/ 今日は二時試験合格に向けてテイスティング講座 そして ソムリエールを目指すMH子さんのために、楽しく覚える替え歌記憶術を伝授しました。 私もこれで昔...