-
VOL.6169 大阪平野へ行って来ました
91歳 1人暮らしの義父が 昨日2回目のワクチンを接種したので今日は様子を見に大阪の平野迄行って来ました。 昨夜ちょっと熱が出たそうですが、今日はもう元気でした。恐るべしお父さん! 食事も自分で作っています✊ 玄関前の小さな庭も いつも手入れさ... -
VOL.6168パン販売
本日もパン販売🍞終了 かなりの量を 1人で時間内に焼いて袋に詰めてお渡しするので 毎回緊張しながらの仕事です。 今日も無事お渡し出来てホッとしました。 さてロゴ入り皮製のトレイは同級生の手作り🎁✨ パンを買いに来てくれてプレゼントを置いて帰られ... -
VOL.6167 ベランダ菜園
ベランダ菜園🌱 春に種を蒔いて育てた ミント バジル タイムがグングン育って来ました♬ -
VOL.6163 姫路の元気組 ご来店
遠く姫路からご来店頂きました。 メンバーは長年料理教室に通って下さった 70歳台後半の皆様です。 M様は 80歳ながら 現役で押し花の先生として現在も活躍中。 D様も変わらず 季節の野菜や果実と毎日奮闘なさっておられます。 それぞれに 得意の押し... -
VOL.6141 サロンド・ポートピア フレンチレッスン
緊急事態宣言でレストランの営業がなかなか進まない中💦 開店祝いのお花が立て続けに届き 相変わらず レストランというよりは、お花屋さん状態です😊 昔懐かしい受講生の皆様が こんなにお祝いして下さって 本当にありがたく申し訳ない気持ちです。。 ... -
VOL.6138 花壇の整備
本日は 花壇の整備 お店の前の生垣は国の管理ですが いずれ国道2号線拡幅工事で潰される事になっています。 そのため 放置状態で 草木が伸び放題💦 道路を通行する方の邪魔にもなっているのが気になり、亡き父の愛用品の大きな剪定鋏✂️を使って 刈り込... -
VOL.6137 オーニングDIY
先日自分で組み立てた物置に手作りオーニングを付けました。 本当はお店の窓に大きなオーニングを付けるのが夢だったけど💦 とりあえず予算縮小!材料費1000円でミニサイズ設置 午後から追加工事 先日チェストを塗ったペンキが余っていたので 物置も白く塗... -
VOL.6131 自分で出来ることを探す!
今日はDIY ペンキ片手にオープン&クローズプレートを作りました。 先ずはクローズプレートから使用! お祝いに頂いた お花やワイン🍷 お披露目&ワインパーティーが出来るのはいつの日になるのでしょうか? 取り敢えず写真だけのお披露目😅💦 午後からは... -
VOL.6128 DIY
今日は初ランチ 2組5名様をお迎えいたしました。 お客様が帰られてからDIY🎵 物置を1人で組み立てました! ついでに散水栓の下に素焼きタイルを貼ってみました。 益々 お花屋さん🌼🌸にしか見えなくなって来ました😅 -
VOL.6127 キッチンから始まるお仕事物語
明石から全国へ発信を続ける出版社 ペンコムの✒️増田社長にお越し頂きました。 利益に拘らず社長の判断で 著者の思いを受け止めて素晴らしい本を次々と世に送り出しておられます。 実は私も6年前に出版させて頂きました。 そんなに売れる筈も無く😅増田社...