-
VOL.6052 入院初日
入院初日 ゆっくり出来ると思ったけど、結構忙しい(笑) 今朝 我が家のポストにスタッフKさんからの葉書が投函されていました。 みんなに感謝💕 親友の作品もあれこれ持って来ました。 スプーンとフォークは赤のクチポールを持参 可愛い小物に囲まれ癒さ... -
VOL.6051 料理教室プロ中のプロから応援頂きました!
料理教室プロ中のプロ 隣の人間国宝にも認定された本信先生のお料理サロンを訪問させて頂きました。 本信先生は 土井勝料理学校で数十年指導されてその後独立、70代後半で今も現役の大ベテランです。 阪急園田駅徒歩3分の場所に、実習台が4台と試食ルーム... -
VOL.6049 昭和ど真ん中
土曜日は久しぶりに着付けのお稽古に行って来ました。 加古川の寺家町商店街の立花呉服店の女将さんに教えて頂いています。 今 昭和の家庭料理と行事食の作り方を着物を着て動画撮影しているので、ラフな着物姿をキメたいのですが、これが意外に難しい💦 ... -
VOL.6045 9月前半のビストロはちょっと休憩
https://www.facebook.com/keiko.kamakura.14/videos/1815343901937955/ 私は本当に自分が幸せだと思いました。 実は昨日 癌センターで入院手続きして来ました。 (耳下腺の良性腫瘍であろう、との事) ... 来月外科手術を受け10日間入院します。 看護師さ... -
VOL.6043 8月の南米料理終了
写真は茶道グループのランチ会 アクリル板を立ててご用意しました。 パンは前半はエンパナーダ 後半はいつものバタートップにアルゼンチンから取り寄せた白いトウモロコシの粉を12%配合したパンの焼きたて熱々を紗一人一本ずつサービス。 茶道を嗜むマダ... -
VOL.6041 嬉しい再会
今日のお客様は 2組 赤ちゃんの時から知ってるSちゃんが ご主人と一緒に来てくれました。 そしてもう一組も13年前 スタジオに通ってくれていた皆さんです。 当時は幼稚園ののママでお迎えに時間を気にしながら 受講されていました。 月日はあっという... -
VOL.6033 起業を目指す皆様へ
昨日 明石市商工会議所の創業セミナーのパネリストとして呼んで頂きました。 最初の写真はその会場 明石商工会議所から見える明石城です。 さて、成功の分かり易い事例は 「沢山お客様が来られて 沢山の利益が出て、大勢の方が喜んだ」 と言う事になろ... -
VOL.6031仁淀川 安居渓谷&中津渓谷
昨日と一昨日の2日間 高知県吾川郡仁淀川町でリフレッシュしてきました。 3月からコロナの影響を受け 料理教室はストップしてしまいましたが、次の展開に備えて慌ただしく過ごした4か月でした。 子ども食堂テイクアウト弁当 他 出張料理教室もこな... -
VOL.6029 食べるだけ料理教室も続けています♪
金曜日はダブルヘッダー 男性クラスと女性クラスの食べるだけ料理教室 終了後 グランティール淡路のエグゼクティブシェフの越智さんがテイクアウト子ども食堂の食材を届けて下さいました。 真空パック&殺菌された、夏野菜たっぷりミートボールと、味... -
VOL.6025 飲食業フレンドのグループランチ
今日は 飲食業に携わるプロの皆さんがグループでお越し下さいました。 パン販売 ケーキ販売 フレンチレストラン勤務 お家レストラン 等を主宰されるを女性起業家の皆様です。 こんな風に仲良くお越しいただける事 本当に幸せだと思います。 ブドウを...