- 
	
		  VOL.5687 優しくて強い人亡くなった大親友 後藤睦美さん の思い出を残す為 ご主人が自費出版されました。 今日はその本を受け取りがてら 同級生3人でお参りさせて頂きました。 優しい人。強い人! 6年と3カ月に渡る闘病生活が克明に記録され ていました。 その間も明るく周囲に...
- 
	
		  VOL5686 ソムリエ&ワインエキスパート応援講座講座名は ソムリエを目指す応援講座ですが、皆様お忙しい様子なので ゆる~く進行中です。 お渡ししたテキストをすべて覚えると間違いなく合格ですが、暗記ってやっぱり大変💦 でも 説明を聞いて なるほど!って思うだけでもワインライフが楽しくなるん...
- 
	
		  VOL5685 ラジオ関西 谷五郎の心にきくラジオ毎月第1月曜日は 谷五郎の心にきくラジオ出演日 本日 谷さんに作ってきていただいたのは 春を感じるメニュー2品 菜の花のオイスターソース炒めとブリのサラダ黒豆ドレッシングでした。 谷さんに作っていただくようになって3年! 本当にどんどん上達さ...
- 
	
		  VOL5684 日本の文化を伝える!本日午前の部は季節料理入門 午後からは茶道入門久しぶりに三木さんがお越し下さいました! 先月アメリカ 🇺🇸のお嬢さんのお宅で過ごした後ブラジル🇧🇷で仕事中のご主人のもとで40日間過ごし 一時帰国 。... 今月中旬にはシンガポール🇸🇬へ旅立ちます。 今日...
- 
	
		  VOL5683 子どもコミュニケーション食堂 節分子ども食堂を始めて3回目の節分 こんなに大勢の子どもが通ってくれるようになりました。 メニューは豆乳粕汁 鯨(コロ)を入れました。鯨が初めての子どももいておっかなびっくり触っていました。 そして 黒豆を炊き込んだ福豆ごはんの鬼ぎり もちろ...
- 
	
		  VOL5682 お話食べちゃえ!図書館とコラボ♬土曜日は 明石図書館とコラボレーション ウィズあかしで 子どもたちとクッキー作りを楽しみました。 クッキーを作り焼き時間に絵本の読み聞かせ。 アイシングやチョコレートのトッピングをして、固める間に もう一度絵本の読み聞かせ。絵本に親しんでも...
- 
	
		  VOL.5701 辻が花の帯揚げ日曜日 パン教室の後 辻ヶ花の帯揚げを作るワークショップに行って来ました! 着物のお稽古をつけて頂いている 立花呉服店の95周年記念イベントで、辻ヶ花の美しいお着物や帯生地も沢山見せて頂き目の保養になりました。 数十年ぶりに筆を握り 最初は手が...
- 
	
		  VOL5681 鍵庄フェア 大盛況!パンは生鮮食品なので、私は当日焼いたパンを販売しています。 朝から出店ということで、前日の夜8時に自宅からスタジオへGO。 夜9時にスタジオで仕込みを始め、焼きあがったのが午前3時半。 徹夜になるかと思ったけど、4種類に絞り込んで焼いたので意外...
- 
	
		  VOL.5680 2019年1月31日 子ども食堂交流会1月31日木曜日 アスピア明石5階で開かれた子ども食堂交流会に参加しました。 市内小学校28校区に子ども食堂が出来、会場が一目でわかるこども図鑑が出来ました。 素晴らしい取り組みが スピーディに達成されました。 皆さんの運営の様子を伺い、調理実...
- 
	
		  VOL.5679 ライオンズ活動 チャリティボウリング大会木曜日はライオンズクラブのチャリティボウリング大会に参加 なんと!7年ぶりにも関わらず、159のスコア!(^^)! 2ゲーム目は実力どおり 119💦 でも女性のベスグロゲットで またもや賞品もらって帰って来ました。 何か頂けるときは 必ず頑張る私です!


